- Home
- ボランティア情報
ボランティア情報
当センターの登録団体および近隣のボランティア募集情報を掲載しています。詳細は各団体に直接お問い合わせ下さい。

日本語ボランティア

内容 | さくら市内にはたくさんの外国人が生活していますが,あまり日本語が話せない方も多くいます。さくら市に暮らす同じ生活者として,日本語を学ぶお手伝いをするのが,日本語ボランティアの役割です。外国人の方と楽しく交流しながら,日本語を教えてみませんか? |
---|---|
日時 | 直接お知らせいたします |
場所 | さくら市内 |
連絡先 | 028-681-2072/さくら市国際交流協会 |
備考 | 未経験者大歓迎。日本語教師の資格などは問いません。 |
交流拠点のお手伝い

内容 | 交流拠点である「まんまとちぎ」の利用者さんとの交流,主催するワークショップやイベントなどのお手伝い。交流拠点には,小さいお子さんのママや一人暮らしのお年寄りの方がたくさんいらっしゃいます。農業体験ツアーなども企画しています。 |
---|---|
日時 | 随時 |
場所 | さくら市内 |
連絡先 | 090-4266-2159 NPO法人 ポン・テ |
備考 | 幅広い世代の人同士がかかわることで,良い化学反応が生まれることを期待しています。 |
男女共同参画推進委員
内容 | 男女共同参画に向けた活動を行ってみませんか?イベント参加や情報誌の発行を行ったりと,誰もが住みやすいさくら市を目指して楽しみながら一緒に活動していきましょう!男性委員も大歓迎です。 |
---|---|
日時 | 月1回会議(不定期) |
場所 | その都度お知らせ |
連絡先 | 028-616-3557 さくら市男女共同推進委員事務局 |
備考 | さくら市市民活動支援センターに詳しい情報があります。担当者もおりますので,お気軽にお越し下さい。 |
高齢者慰問,行事のお手伝い
内容 | 高齢者の話し相手,慰問およびお祭り等イベントのお手伝い。花壇や畑の管理もあります。 |
---|---|
日時 | 随時 |
場所 | さくら市氏家3260-12 |
連絡先 | 028-681-7980 有限会社ケアサポートまもる |
備考 | 施設にたくさんの方に来て頂くことで地域に開かれた施設の運営を目指しています。 |
傾聴ボランティアなど
内容 | 入居されている方たちへの傾聴,そば打ちおよび試食会,ダンスや踊りなど。楽しみや生活意欲を持って頂くこと目的としています。 |
---|---|
日時 | 随時 |
場所 | さくら市内 |
連絡先 | 028-688-7195 特別養護老人ホーム つきみの里 |
備考 | 施設にたくさんの方に来て頂くことで地域に開かれた施設の運営を目指しています。 |
さくら市のボランティアポイント制度に登録している団体でもボランティアの募集を行っております。団体の詳細はこちらをご覧下さい。